top of page

[第7話]わくわく探検!土の中の秘密の世界(2025.9.24)

  • 執筆者の写真: とまと きいろの
    とまと きいろの
  • 9月24日
  • 読了時間: 2分

更新日:11月15日


ree

全長14.4メートル(幅1m)のなが~い大きな絵が完成しました!

教室におさまりきらない~!!!!


以前「巨大な宇宙の絵」をみんなで描きましたが、今回は土曜日クラス(絵画クラス)のみんなで、「土の中の世界」を描きました。今度は、視線を宇宙から足元にむけてみよう!


広告紙とマスキングテープを使ってアリの巣のような部屋や通り道をつくり、茶色や黄土色を中心に思いきり塗り広げました。

年長さんから小学6年生までが一緒になって、声をかけ合いながらがんばりました。

ree

それから数日後、しっかり乾かして型紙&テープをそっとはがすと…。

くっきり浮かび上がる巣穴と通り道!


「わぁ!」「めっちゃきれーー」「すごー」とあちこちから歓声が(´艸`*)


つづいて、巣穴と通り道に、ひとりひとりが自由な発想でお絵かきタイム。

お菓子いっぱいの部屋、夜空の花火の部屋⁈ 海の部屋⁈ 目玉焼きづくしの部屋?!ユニークな世界がどんどん広がる広がる♪

まるで地中探検するかのように地面の下の様子をもくもく描いてました(*^-^*)


自由奔放に描いて作ったこの14.4メートルのなが~い絵。どこに展示されるのかは当日までのお楽しみです♪


ぜひ会場では、大人の方はしゃがんでかがんで、子ども目線で子どもたちの想像の世界に入り込んでみてください♪会場でお待ちしておりまーす!

ree

展覧会まであと3ヶ月きりました!(あ、あせる…(;・∀・))

 
 
bottom of page